裕子さん、おはようございます・・・。
- 三太
2025/10/08 (Wed) 05:37:30
今朝は気温20度・・・気持ちの良い夜明けになりました。
十六夜の月が西の空に綺麗に輝いていましたね・・・。
最近は目がかすんでテレビやパソコンが見にくくなりました、やはり歳のせいかもしれない?。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/10/07 (Tue) 04:56:31
秋と言えば栗・・・我が故郷では栗きんとんが美味しいです。
ノーベル賞で坂口志文氏が生理学・医学賞で受賞のニュースに日本中が湧いた。
今朝西の空に中秋の名月が雲間から綺麗に輝いていました。
Re: 三太さん - yuko
2025/10/08 (Wed) 01:20:56
栗も出回り始めましたね。
富山へ行く時に遠回りの寄り道をして長野や高山等から入る時、
平湯温泉の平湯の森で温泉に入ります。
その温泉のお土産売り場に「栗きんとん」があります。
とても美味しいですね。
アレルギーやガン等にも有効と言う医学ノーベル賞は、早く実用化が待たれます。
御夫婦で同じ研究をされているそうですね。素晴らしい!
美味しそうな栗をありがとうございますか
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/10/06 (Mon) 04:46:25
実りの秋で梨が市場に出てきました。
夜中に小雨が降り道路が濡れていたが綺麗な萬月が西の中天に輝いていた。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/10/03 (Fri) 05:19:52
昼間はまだ暑い日がありますが夜は夏ふとんでは寒いですね。
紅葉前線が北から始まり気が付けばやはり秋ですね気温差に風邪など召さぬようにお気をつけ下さい。
花粉症はあまり実感として感じませんが今年はやられましたね?ひどくはならないので大丈夫かな。
タイガースの最終戦はテレビで見られましたが佐藤、前川、村上の活躍で原口の引退試合に興奮しました。
Re: 三太さん - yuko
2025/10/04 (Sat) 02:03:02
日一日と秋らしくなってきましたね。
田んぼでは、あれ?広い!と思ったら稲刈りが進み始めました。
稲刈りに関しては、例年とあまり変わらない様です。
タイガースの最終戦は、佐藤選手40号等ヤクルトへ移籍した青柳投手のサービ投球の様なピッチングに見えていました、(*^^*)
原口選手の引退で、代打・1塁・キャッチャーなど藤川監督の粋な計らいでしたね。そして挨拶の言葉に感動しました。もう一度聞きたい位いです。
サフランをありがとうございます。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/10/02 (Thu) 05:20:05
朝は寒いくらいの夜明けですが昼間との気温差に用心しないといけないですね。
鼻がグズグズするので風邪かなと思いましたが?先日庭の草刈りをしたせいでどうやら秋の花粉症らしいとテレビで見ましたがのでやはり花粉症でした。
Re: 三太さん - yuko
2025/10/03 (Fri) 02:32:41
日中は動くとまだ汗が出ますが、影に入るとかいた汗も冷たく感じます。
寝るときは、まだタオルケットで丁度いい状態です。
寒く感じると一気に秋も進むのでしょうね。
私は30代から、春のスギ花粉症を持っています。
今までひどい年は、食べられない寝られない息がしにくい頭が痛いで、春に数キロやせた年もありました。
歯医者などへも行けない状態でした。
ずーと春は気を使ったこんな状態できました。
ここ数年は年齢と共に過ごしやすい春です。
三太さんは、急に秋の花粉症を発症されたのですか?
秋はブタクサ等が原因の事が多い様です。気を付けて下さいね。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/09/30 (Tue) 05:23:10
秋らしくなりましたが身体の方が切り替え出来ず少し風邪気味でグズグズしています。
野球もひと休み相撲も終りのんびりうろうろ庭の片付けもはかどらず思案投げ首の状況のていたらくです。
Re: 三太さん - yuko
2025/10/01 (Wed) 01:38:59
季節の変わり目は夏の疲れが出て、体調管理も大変です。
お大事にして下さいね。
思案投首… 字を見ると状況の意味が良く分かりますが、使われている言葉として初めてでした。
勉強になりました。
スマホも今日から3台目に買い替え
ました。
同じグーグルの機種ですが、アプリの配置やらペイペイや関西電力など
の料金を見たり銀行や色々な所へIDとパスワードの入れ直しで厄介です。
家の中ではWiFiを使って、今なれている古いスマホからの投稿です。(*^^*)
ありがとうございます。