陽だまり                                       

FC2BBS 

190527
                      
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/09 (Fri) 06:10:35

庭の片隅にアヤメが咲き始めた・・・。

昨日のこと電話が出るとテープ録音らしいが電話を留守電にして下さいとのこと海外からとか不審電話の対策としての処置方法を
知らせてくれたのですぐに留守電の設定にしたが、最近はいろいろサギに誘導する電話が多いと聞きますので注意せねばと思う。
此の頃は家内が出るとすぐ私に回すので益々呆けて居れないが家内は最近一日中ぼーっとしているのでその方が心配だ。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/08 (Thu) 05:12:36

カキツバタは在原紀平の歌で有名です。

老境に入り日ごとあれこれ毎日何するでなく暮れていき仕事に追われ過去の日々が懐かしくた甦る・・・
この空しさも試練としてお金をかけず出来ることをと風呂場のあかとりをしたり庭の草抜き樹木の整理など
出来る事を毎日しているがぼ~うとしているよりボケ防止になるかも知れない???。

人生最後とは??日本人の寝たきりはアメリカの5倍スエーデンの10倍だそうです医学の進歩がなせる技ですが
ピンピンコロリと死ぬことはなかなか難しいさりとて事故で死ぬのも嫌だし寝たきりで死ぬのも迷惑をかけるので
選り好み出来ませんがある日突然死にたいですね。

Re: 三太さん - yuko

2025/05/09 (Fri) 02:41:20

カキツバタの咲く季節ですね。

カキツバタは花が開く時、ポン!って音がします。
学生時代は、金沢で過ごしました。
学校と学生寮の間に兼六園がありましたので、早朝カキツバタを観察に。

その頃は兼六園は入園無料でしたので、通学路にしていました。
カキツバタで、学生時代の若かった頃を懐かしく思い出しました。
私にとりまして、特別な花です。

ありがとうございます。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/07 (Wed) 05:29:49

連休も終わりですが海外旅行や行楽にお疲れ様の人が今日から現実にスイッチの切り替えをしないといけないサラリーマン
365日お休みの私たちは関係ないが親も子供も五月病にならないように注意が大事なこの時期ですね。

毎日色々な事件事故のニュースに心が痛みますが警察を名乗りサギが多くなりましたが被害に遭わないために電話の応対時
親が警察官とか親族が警察官だとか言うと被害を回避できるとテレビでやってましたね、これは参考になりますね。

Re: 三太さん - yuko

2025/05/07 (Wed) 16:41:35

アケビが可愛いいですね。

今や警察や市役所など公の機関からの偽り電話も多いと聞きます。
親や親族が警察官だとか言うとのも一つの手ですね。
実際親戚に警察官がいますので、すんなり言いやすいかもです。(@_@)

万博会場の駐車場が平日一割で休日がやっと三割利用の内情が新聞に載っていました。

台数の設定は、愛知博参考で誤算のようです。
よく見ると駐車場は夢洲には無くて、遠く尼崎(シャトルバスで30分 5000円)
堺市築港(バス35分 5000円)一番近いとなりの舞洲(バス15分 5500円)お盆などは料金上乗せされるそうです。
しかも事前予約が必要。

和歌山県や神戸市より遠く車に大勢が乗れば駐車料を払う方が安くつくようです。

電車が便利ですので、家も電車で。

吉村知事は3000円位いがいいのではないかと博覧会協会に提案されたそうです。どうなりますか~~

有難うございます。紫蘭です。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/06 (Tue) 05:15:07

先日の電話の件??噛み合わない会話の主人が家を訪ねてこられたよく聞いてみると昔の知人の息子さんでした
認知症の母が私のことをしきりに話すので確認にとのこと50年も昔の記憶が呼び覚ましたことでしょう???。
ここ30年は会う機会も無く賀状のみでしたが賀状も途絶えていますので名前と電話番号が繋がらず混乱したかも。
認知症の程度にもよるが昔の記憶はよく覚えているが記憶の断片がばらばらになる模様ですね。

Re: 三太さん - yuko

2025/05/06 (Tue) 13:20:12

あらあらあら~~そうでしたか。
そのお電話の息子さんは、三太さんに何者かをもう少し上手く伝える事が出来なかったのでしょうかね。

三太さんは、てっきり間違い電話だと思われるような話しぶりで、予知が無かったんですね。
色々ありますね。
でも電話のお相手がわかって、少しすっきりしましたね。

連休の最終日の今日は、小雨で肌寒い大阪です。
 
このお花はピンクのムべですね。 私も少し前に撮っていました。有難うございます。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/05 (Mon) 05:18:10

シバザクラがきれいですね~~~。

ピラカンサスの花が咲き始めた。

地震の時に良く逃げる場所に竹やぶがいいと言われるが?幼少の時東南海地震があり家中の家族が朝目覚めると誰もいない暫くすると皆が帰って来たので不思議に思い聞くと地震で竹やぶに逃げていたとのこと俺は何故と聞くと起こしても起きないのでとのこと祖母がいるので私より祖母が大事でしたのでしょうね、私は今でも鈍感なのか地震には気が付かないことが多いです。
竹やぶが安全かと言えばあながち間違いでは無いでしょうがそうとも言えないかも?当時その場所が川の崖下30米もある場所ですからかえって危険な場所でした?。

Re: 三太さん - yuko

2025/05/06 (Tue) 02:37:37

ピラカンサスは白い花をびっしり咲かせて、やがては赤い実をたわわにつけ楽しみですね。

え〜〜地震で一人置いてきぼりにあわれたんですか?
何事もなくて、良かったですね。何かあったら、ご両親は一生後悔ですもんね。(^^)

竹藪は土の中に竹の根が張りつめられて、安全とよく聞きます。
でも場所にも寄りますね。とっさの事で、判断がむずかしいです。
ありがとうございます。オオベニウツギです。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/04 (Sun) 05:50:26

すみれの花咲くころ♪♪♪宝塚の歌を思い出す・・・・。

昨日の夜のことに滅多に鳴らぬ電話に出て話をしても嚙み合わずこちらの名前を告げても相手の名前には覚え無しされど
私の母のことや知らない友達のことをうまくし立てる話の会話は最後まで嚙み合わず間違いにも気が付かないので切った。
すっきりとしない寝入りばなで迷惑に往生した次第。

憲法記念日の昨日ですが賛成派反対派がデモをしているが私はどちらでもないが戦争には反対です過去も現在も戦争には
理由がある筈だが屁理屈をつけてしているだけで身勝手な振る舞いですよね、喧嘩でも先に手を出した方が悪いでしょうね。

私も山登りもう行けませんね。

中日には負けたがヤクルトには勝てるんですね。

Re: 三太さん - yuko

2025/05/04 (Sun) 11:32:05

あらあら大変な電話がかかりましたね。
必要だったり知り合いだったりの電話番号を登録していますので、登録している電話以外は取らない事にしています。
その上で留守電にしています。
たま~に知っている人の中に登録をしていない人もあったりで、留守電で名前を告げられるとあわてて出る事も。

近年は電話が鳴っても知らない番号ばかりです。
セールスや中には詐欺電話もあるかもですね。

中日相手にがっかりでしたが、今ケガ人が多くて大変なヤクルトには勝ちましたね。

金剛山のふもと奈良県葛城市の幸せの森公園の芝桜です。
眼下に大和高田バイパスが走りますが、左は大阪 右は奈良大和高田市から橿原市方面です。
バイパスの向こうは、大和郡山市から遠くに奈良市が広がります。
ありがとうございます。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/03 (Sat) 05:43:52

物事には訳がある???安く買い高く売る商売の基本だが矢張り全農は高く売りたいから出し渋る、
当然の結果でお米は安くならない高値で売り続けて儲かるが農家は儲からない当然ですね。

万博の木製のリングが閉幕後には取り壊しか一部保存でニュ-スになっているが全部残して利用方法を
出来ないものか知恵のある人は大勢いると思うが壊す費用より再利用の方が安いと思うが如何かな?。

Re: 三太さん - yuko

2025/05/03 (Sat) 14:10:46

わぁ~~もうショウジョウバカマの咲く頃なんですね。

コロナのワクチンを打ち始める5年前まで、ハイキング方々有酸素運動になる二上山や金剛山など結構な頻度で登っていました。

ワクチンを打った最初の頃から副作用による体調が悪くなって以来、随分山へ行ってません。

山ではこんな花に出会えるのになぁ~って思いながら、見せて頂いています。
ショウジョウバカマ有難うございます。

この先々まで一旦高くなったお米の価格は、高いままの気がしてきます。
国は全力で価格のカラクリを正さない限り、米離れにもなりかねませんね。
高くてもお米が無いと生きていけませんしね。

25年前に亡くなった母の部屋に置かれていましたゼラニューム・アメリカーナです。
今も元気に咲いています。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/02 (Fri) 05:42:10

GWウイークで観光地は賑わいを見せているが高齢者は家でじっとしている人が多いみたいです、私も買い物に出かける位で
家の内外でごそごそ片付けに没頭しているが暇なようでも意外にすることは多い毎日ですただ急がずに適当に過ごす。

今朝も雨なので買い物は雨の状況を見てお出掛けをしようと思う。

Re: 三太さん - yuko

2025/05/03 (Sat) 13:53:06

GWウイーク 近場でも車が多くて、思う様に動かないですね。
それに普段乗ってなくて休日のみの運転の人が多いのか、休日は理解に苦しむ運転者が多いです。

何やかんやと小忙しくパソコンもなかなか開けれなくて、返信も遅れがちでごめんなさい。
写真を撮ったりしながらパソコンの前に座るのが、今や生きがいの一つなのに・・・

イキシアって、綺麗な花ですね。有難うございます。
庭の花に見惚れています。
よく咲いてくれたね~~って、思いながら。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/05/01 (Thu) 04:59:27

⋆カンナ咲くやはり自然は正直に・・・
地球環境悪化にも自然は正直に間違えず咲いて呉れる・・・。
昨日の昼間は少し寒さも緩み暖かく丁度良い陽気になり外へ出ても気持ちの良い一日に。
戦後の物が無い金も無い時代に育った私だが現代は不要な物が溢れて捨てるのに苦労する時代へ
必要最小限で事足りるのに余分な物が多すぎるもう食べる物以外は買わないように心がけたいと思う。

Re: 三太さん おはようございます - yuko

2025/05/01 (Thu) 09:05:30

え~~もうカンナが咲きだしましたか。早いですね。
友達のお庭にもカンナがありますが、まだ先の様です。

昨日の日中の外は暑かったですが、家の中はひんやりとしていますね。脱いだり着たりです。

家の中をみまわしても何故こんなにも物が多いのかと色々買った事を後悔しています。
全てにお金を使ってね(ー_ー)!!

着る物も仕事を退職してから十数年は靴下・下着・ズボン・靴(スニーカー)以外買ってませんが、通勤してた頃の着る物もあふれています。

生活に必要な壊れる壊れた物は買い替えが必要ですが、その他は食べる物以外は控えるべきですね。

二年草のルナリアです。秋には大判小判の大判ができます。
ありがとうございます。

裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太

2025/04/30 (Wed) 05:00:33

カタバミの花があちこちで道端で見かけます。

機能は寒いくらいの陽気に?冬みたいでした北海道では雪の情報も出ていた。
お米が切れてスーパーへ行きましたが5キロで5000円の表示に3800円のカルローズなるアメリカ産のお米を買い食べてみたが美味しさは余り変わらないが少しタンパクで冷めてからのご飯はやはり少し落ちる味ですね、チャーハンなどにはいいかもです。

ゴールデンウイークがはじまり少しトラックの数が少ないので一般道路は走りやすく静かです

Re: 三太さん - yuko

2025/05/01 (Thu) 01:48:35

何種類かのカタバミが、庭でも咲いています。カタバミ系はよく増えますね。

ゴールデンウイークも連休でしたり飛び飛びでしたりですね。

今日は大学病院の予約診察でしたが、患者さんの少ない事。
何時もは検査・診察・会計・目薬と4時間程かかります。(会計と薬だけでも何時も80分待ち)今日はびっくり全て終了で、1時間でした。

お米の値段が、気になりますね。
三太さんの文章にあるアメリカ産のカルロースもよく見ましたら並んでいました。

こう高いと米ビッの在庫が少なくなって、悲しくなってきます。

10年以上前に息子からプレゼントされたシンピジュームが、咲きだしました。とても豪華です。
ありがとうございます。


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.