裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/07/31 (Thu) 04:29:13
昨日は一日中津波で持ちきりでしたね、東北大震災の経験で皆さん避難されていましたが
被害は最小限で幸いでしたが肩透かしの感じも多少ありますが何よりでした。
今朝は久し振りに雨ですが湿度が高くて不快指数は大きいのでドライにしてエアコンを。
台風が来ています雨だけは歓迎ですが風は心配ですね。
昨日もテレビで放送なしでパソコンでしたが投手陣が0で完璧でしたね、マジック39に。
Re: 三太さん - yuko
2025/07/31 (Thu) 18:55:26
東日本大震災の時の津波の事がありますので、交通機関などが慎重でしたね。
和歌山白浜方面も随分電車が運休していました。
野球中継が無いとさみしいですね。
昨日は私の方は朝日放送でやっていました。
途中で放送が終わると神戸の方のサンテレビ局がほとんどやってくれます。
だだ神宮球場の時はサンテレビ局が東京まで行かないこともあって、神宮の時は入らない事もあります。
でもユーチューブ放送をされている事が多くテレビでユーチューブを見ています。
今午後7時現在、カープ戦で2対3で負けています。
キャッチャー坂本選手が出て居なくて・・・坂本選手は大きいですね。
ありがとうございます。
アメリカ芙蓉が、近くで咲いていました。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/07/29 (Tue) 04:36:22
各地で花火大会が行われますが当市ではマス席でひとり12000円椅子席で3000円~5000円。
今年は何処も値上げだそうですが雑踏が苦手で行くこともありませんがわが家からは見えないので
上流の端の上から以前は見に行きましたが何処も満員ですね。
Re: 三太さん - yuko
2025/07/30 (Wed) 01:47:09
大阪でも天神祭などあちらこちらで花火の情報が入ります。
電車等で以前出掛けました所へも近年は、行くこともなくなりました。(*^^*)
近くの狭山池での花火は徒歩圏ですので、短時間の花火ですが見る予定です。
やはりここでも観覧席が設けられて、案外高いです。
観覧席で無くても池一周何処からでも見れますので、ふらふらウロウロしようと思っています。
カープキラーの大竹投手
一塁エラーからピンチはありましたが、またまた勝って良かったです。
野菜の花をありがとうございます。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/07/28 (Mon) 05:24:34
とうとう貯金が20にも??ゲーム差10でも逆転されたこともあり油断できませんが先ずは大丈夫でしょうね、坂本の頑張りに驚きですね。
当市で行われる高校野球の県大会決勝戦有名校の東邦と無名の豊橋中央高でタイブレークの末無名校が勝利し甲子園に駒を進めた。
大相撲の名古屋場所で琴勝峰が勝ち平幕での優勝を決めたが野球と重なりチャンネルを切り替えつつ忙しい夕方でした。
Re: 三太さん - yuko
2025/07/29 (Tue) 02:38:45
貯金が多いですが、何故だが安心出来ないのがタイガースです。
でも金本監督時代からトレーナーやそれぞれの監督が培って来た選手づくりが今花が開いているのでしょうね。
高校野球大阪大会では西谷監督ひきいる桐蔭高校を応援していましたが、延長線で敗れました。
野球に相撲と重なり楽しみが二重になって、嬉しい悲鳴でしたね。
可愛い鬼灯をありがとうございます。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/07/27 (Sun) 05:36:21
オニヤンマは田舎の子供時代は追いかけてよく捕まえたが都会ではあまり見かけない。
3安打でも勝てる才木も好投大山のヒット佐藤の一発で決めて呉れましたね。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/07/26 (Sat) 05:10:31
子供の頃よく見かけたトンボですが夏休みの遊びでよく捕まえた記憶が懐かしい。
恐るべし93歳の大村崑本場所でよく見かけますが若い頃肺結核で片方を切除したが
今も元気にお暮らしの様子???見習う価値がありそうですね。
Re: 三太さん - yuko
2025/07/27 (Sun) 02:37:12
トンボはイトトンボやシオカラトンボ等を庭でもみかけます。
ここ2日ほど羽が少し傷んだモンシロチョウが庭にいて、飛べなくてよろよろしています。
チョウのいる辺りの葉に水を掛けたり大きい花に止まらせたり手助けをしながら様子を見ています。
元気になればいいなぁ〜って、気掛かりです。
最近 大村昆さんのコマーシャルもみかけませんね。
相撲観戦が出来なくなるとこまるので、その為にジムで身体をきたえているのだそうですよ。
トンボを有難うございます。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/07/25 (Fri) 04:46:09
夏も盛りになりクマゼミの大シャーシャーシャーと煩い位に鳴いている。
最近では温暖化のせいで南関東でも見かけるとか。
平均寿命が男81.5歳 女86.9歳 健康寿命が男72.6歳 女75.5歳
どちらもクリア出来たがこれからあとどれくらいかが気になるところですが???。
目標の健康で90歳まではあと4年ほど病気にならず行きたいと思う???。
裕子さん、おはようございます・・・。 - 三太
2025/07/15 (Tue) 05:28:39
生れて始めての大相撲をマス席で見る事が出来ました、新しいIGアリーナのこけら落としの二日目あっと言う間の二時間臨場感を楽しみました。
迎えの車で自宅から45分で会場へ高速経由で着いたが実に速いですね。
もう行くことは無い経験ですが娘夫婦のお誘いに感謝です。
Re: 三太さん - yuko
2025/07/25 (Fri) 01:19:13
わぁ?すごい!すごい!
娘さん御夫婦の送迎付きの至れり尽くせりで、滅多に観ることの出来ない大相撲を楽しまれた事がひしひしと伝わってきました。
当分の間は、余韻を楽しんで下さいね。
追伸 先日7月15日の記事を持ちあげてきました。
(*⌒ー⌒)☆